アルトポンテ 利用規約

本規約は、貸音楽スタジオ「アルトポンテ」(以下「当スタジオ」といいます)のご利用にあたり、全てのお客様に遵守いただく事項を定めたものです。ご予約・お申し込みをいただいた時点で、本規約に同意いただいたものとみなします。快適かつ安全にご利用いただくため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。


第1条(ご予約について)

  1. ご予約は必ず会員ご本人様よりお願いいたします。代理でのご予約は原則お受けいたしかねます。
  2. 天災地変や不測の事態等により、やむを得ずご予約スケジュールを保証できない場合がございます。その際の補償はいたしかねますので予めご了承ください。
  3. ご予約日の変更はキャンセルと同一の扱いとなります。

第2条(キャンセルについて)

  1. ご予約のキャンセルにつきましては、以下の規定に基づきキャンセル料を申し受けます。
    • ご利用日の7日前まで:無料
    • 6日前~前日まで:利用料金の50%
    • 当日:利用料金の100%
  2. キャンセル料には、スタジオ使用料およびオプション機材費を含みます。
  3. 無断キャンセルの場合は、利用料金の100%を請求いたします。
  4. 交通機関の遅延や停止、荒天等によるキャンセルについても、規定通りのキャンセル料が発生いたします。
  5. キャンセル料は、当スタジオからのご連絡後10日以内に店頭にてお支払いいただくか、指定口座へお振込みください。
  6. 期日を過ぎてもお支払いいただけない場合は、督促のご連絡を差し上げる場合がございます。さらに1ヶ月を経過してもお支払いが確認できない場合、以後のご利用をお断りすることがございます。

第3条(お支払いについて)

  1. 会員登録料は無料といたします。
  2. ご利用料金はすべて後払い制とし、現金・クレジットカード・QRコード決済・電子マネー等にてお支払いいただけます。
  3. 一度お支払いいただいた料金は、いかなる場合においても返金いたしかねます。

第4条(利用時間)

  1. セッティングや後片付けは、持ち込み機材・レンタル機材を問わず、すべてご利用時間に含まれます。
  2. ご利用終了時刻の5分前にはご退室をお願いいたします。必要に応じて、スタッフが入室しご案内させていただく場合がございます。
  3. 利用時間を超過された場合は、延長料金を申し受けます。

第5条(ピアノ・機材のご利用について)

  1. ピアノの鍵盤・外装・フレーム等の破損、または弦の断線が発生した場合は、速やかにスタッフまでご報告ください。
    • 通常の演奏による断線については、修理費用をご負担いただくことはございません。
    • 故意または過失による破損の場合は、修理費用その他の損害を原則ご負担いただきます。
    • ご利用中に断線が発生しても、それまでの使用料は返金いたしかねます。
    • ご予約のピアノが断線によりご利用いただけなくなった場合、修理完了の状況に応じてご連絡いたしますが、これに伴う損害について当スタジオは一切の責任を負いません。
    • ピアノ内部への接触(弦への接触、調律行為等)は固く禁止しております。万が一触れられた場合は、交換費用を原則ご負担いただきます。
  2. 音響機材・備品の破損があった場合も、直ちにスタッフまでご連絡ください。
    • 故意、不適切な使用、不注意による破損の場合は、修理費用に加え、修理期間中の営業補償費もご負担いただきます。
    • 修理や調整のため、ご予約の防音室が利用できない場合がございます。

第6条(防音室のご利用について)

  1. 当スタジオは全室禁煙です。火気類や吸殻等の持ち込みも禁止いたします。
  2. 飲食物の持ち込みは原則禁止とします。飲料に限り、キャップ付き容器であれば持ち込み可能です。ご利用時は必ずキャップを閉め、ピアノから離れた場所でご利用ください。
  3. 初めてのご利用の際には、スタッフより利用方法や機材の取扱説明を受けていただきます。説明を受けていない機材は使用をご遠慮ください。
  4. 移動した楽器・機材・備品は、ご利用時間内に所定の位置へお戻しください。
  5. 楽器・機材は予告なく変更となる場合があります。
  6. 機材破損を発見された場合は、直ちにスタッフへご連絡ください。
  7. スタジオ内で発生した事故・怪我・持ち込み機材の破損について、当スタジオは一切の責任を負いません。
  8. 無料インターネット接続をご利用いただけますが、接続不具合やそれに伴うトラブルについて責任は負いかねます。
  9. 緊急時・非常事態が発生した場合は、速やかにスタッフへご連絡ください。
  10. 以下の行為は禁止といたします。
  • アンプ・打楽器・スモークマシン等、過大音量や煙を伴う機材の持ち込み
  • 床を強く踏み鳴らす行為
  • 画鋲・ピン・テープ・フック等の使用
  1. 他室からの音漏れが発生する場合がございます。また、音量が過大な場合は調整をお願いすることがございます。
  2. 当スタジオは防音を完全に保証するものではございません。

第7条(免責事項)

  1. お客様の機材・貴重品の盗難・破損等につきまして、当スタジオは一切の責任を負いません。
  2. 天災・交通事情等の不可抗力によりご利用いただけない場合も、当スタジオは責任を負いません。
  3. 貴重品やお手荷物はお客様ご自身の責任で管理してください。

第8条(会員登録の拒否・抹消について)

以下のいずれかに該当する場合、会員登録および施設利用をお断りいたします。

  • 暴力団、暴力団員、準構成員、関係者、総会屋、その他反社会的勢力に属する方
  • 反社会的勢力を利用していると認められる方

また、次の事由に該当する場合には、会員資格を抹消し、以後のご利用をお断りいたします。

  • 規約違反があった場合
  • 当スタジオの名誉や信用を毀損した場合
  • 当スタジオの秩序を乱した場合

第9条(個人情報の取扱い)

  1. 当スタジオは、お客様の個人情報を適切に管理し、第三者に提供・開示することはございません。
  2. 個人情報は、当スタジオ運営上必要なご連絡やサービスのご案内に限り使用いたします。ただし、悪質な料金未払い等が発生した場合には、関係機関に提示する場合がございます。
  3. お客様の登録情報(住所・電話番号等)に変更があった際は、速やかに当スタジオまでご連絡ください。

第10条(営業停止・閉鎖について)

災害や社会情勢その他の事情により、営業継続が困難と判断した場合、当スタジオは施設の一部または全部を閉鎖し、予約を解除することがあります。その場合に生じた損害について、当スタジオは一切の補償をいたしません。


付則

本規約は、予告なく改訂される場合がございます。改訂後の規約は、当スタジオのウェブサイトまたは店頭にて掲示し、掲示日より効力を有するものといたします。